年間行事

中旬
プール遊び開始
園庭にビニールプールを出して
下旬
ねぶた・夏祭り
保育園周辺地域を練り歩き園内で夏祭り

上旬
入園式または入園歓迎会
ホールにて(午前)午後から普通保育
中旬
ウォーキング開始
園の周り500m~1kmぐらいを歩く

中旬
園外事故防止デー
約束事を園長がみんなにお話をする
中旬
総合避難訓練
地震による火災を想定して、幼年消防クラブパレード

上旬
親子バス遠足
親子・兄妹などバス3台を利用して
上旬
児童歯科検診
虫歯・噛み合わせの異常・歯肉の状態など
保育参観
上旬
組別保育の様子を参観
児童内科検診
中旬
内診・のどなどの検診
交通安全指導
下旬
信号機の見方・横断歩道の渡り方など
おとまりかい
下旬
4・5歳児の希望者のみ保育園に宿泊


中旬
運動会
幸畑小学校グランドにて

上旬
個人面談
親子・兄妹などバス3台を利用して
上旬
スイミングスクール参観日
虫歯・噛み合わせの異常・歯肉の状態など
秋の遠足
上旬
子どもたちのみ マイクロバスレンタル
総合避難訓練
中旬
消防署の起震車体験や消火訓練など
保育参観
中旬
組別保育・お誕生会・選択保育・懇談会有
卒園トラベル
中旬
年長児が担任保育者と思い出作りのため
交通安全指導
下旬
県警/はくちょうクラブが来園して指導

中旬
児童歯科検診
虫歯・咬合の異常・歯肉の状態など
中旬
児童内科検診
内診・のどなどの検診

中旬
おゆうぎかい
おゆうぎ・劇・舞踊劇・歌などの発表
下旬
クリスマス会
サンタクロースからプレゼントをもらう

下旬
交通安全指導
雪道での安全・16mm映画で交通安全

上旬
豆まき
交代で鬼になり、あとで豆を食べる
上旬
卒園・修了記念撮影
各クラス別~卒園児は私服
雪あそび会(お楽しみ会)
中旬
お菓子とり競走・そりのり競走など
